支払いに関する用語集

デポジット(Deposit): 日本で言う敷金のことです。滞在中に物件や備品に破損があった場合は退去時にデポジットより清算されます。何もダメージがない場合は基本的に全額返ってきます。このデポジットを最後のお家賃にあてる事は出来ません。デポジットは退去後に返却されます。サクラプロパティーではデポジットは通常お家賃の1ヶ月分をお預かりいただいております。

ビル(Bill): 光熱費の事。通常光熱費とは水道代、ガス代、電気代そしてカウンシルタックス(住民税)の4点を指します。「Bill込み」とはお家賃に光熱費が含まれている意味です。

レント: 家賃

カレンダーマンス: イギリスではお家賃の表示を週単位と月単位で表します。カレンダーマンスというのはお家賃を月単位で示した金額です。計算方法は「週のお家賃×52(一年は52週間)÷12(一年は12ヶ月)」です。よく週のお家賃を月のお家賃に直す時に4週間で計算される方がいますが、31日ある月もございます。カレンダーマンスが一番正確に月のお家賃を出す計算方法でここイギリスでは非常に一般的です。